何もしたくない、何もできないという気持ちに襲われたら


ほんわかとくん
あれ?どうしたの?
なやんでるくん
今日は何もしたくない。
ほんわかとくん
そういう日もあるよね。そんなときは何も考えずにゆっくりすればいいよ。
なやんでるくん
そんなことしてたら、もっと惨めな気持ちになる・・
ほんわかとくん
そうかぁ、それも嫌だよね。ボクもそうなる時があるよ。そういえば、昨日は仕事だったよね。楽しかった?
なやんでるくん
あんまり。
ほんわかとくん
そうなんだぁ。でも仕事に行って働いているんだからホント立派だよね。
なやんでるくん
そんなことない、みんなやってるし。
ほんわかとくん
確かにみんなもやってるけど、なやんでるくんがやっているからこそ、凄いことなんだよ。たとえしんどくても仕事に行く、なかなかできることではないよ。
なやんでるくん
仕事は嫌いじゃないよ、でもあそこに行くとあの人がいるからそれだけで緊張するんだ。
ほんわかとくん
あぁ、前言ってたあの人ね。昨日なにか言われたの?
なやんでるくん
何も言われてないけど無視されてる感じ。
ほんわかとくん
無視されるのは辛いよね。
なやんでるくん
彼だけじゃない、他の人にも無視されてるよ。もう自分の居場所がない感じ。だから仕事が終わったらすぐに帰った。
ほんわかとくん
えらいね、そんなところにいてもきっちり仕事をしてるんだから。やっぱり立派だと思うよ。ボクはそんななやんでるくんのイイところを見習わないといけないな。
なやんでるくん
なんかほんわかとと話していると、いつも元気が出てくるよ。自分はダメな人間だという気持ちが少しずつなくなっていく感じ。
ほんわかとくん
そんなふうに言ってくれるの?うれしいなぁ。ボクもなやんでるくんといるとすごくリラックスするんだよ。
なやんでるくん
ホントに?
ほんわかとくん
だってなやんでるくんにはイイところがいっぱいあるからね、友だちになれてすごく感謝してるよ。
なやんでるくん
ありがとう、そんなこと言ってくれるのほんわかとだけだよ。
ほんわかとくん
そんなことないと思うよ、なやんでるくんのことをよく思っている人はもっとたくさんいるよ。
なやんでるくん
ホントかなぁ?
ほんわかとくん
ホント、ホント!自信持っていいよ。
なやんでるくん
ありがとう。

何もしたくないという気持ちになったら

そういうときは、その気持ちを肯定して心を静めて休むのも一つの方法です。

もしそれに罪悪感を感じるときは、信頼できる友人や家族に自分の気持ちを少しずつ吐露してみることもできます。

人に話すことは自分の気持ちや考えを整理するのに役立ちますし、相手の考え方や見方から勇気をもらうこともできます。

自分を客観的に見るのを助けてもくれます。

落ち込んでいる自分を肯定してくれる人と話すことは、自信を取り戻すきっかけにもなりますし、思考がどんどんネガティブな方向へ進んでいくのを防いでもくれます。

聞いてくれる人を探す 傾聴スタッフなど

もしわたしでよければ話してみてください。こちらからどうぞ。

ほかにもお金はかかりますが、「あなたの話傾聴しますよ」と言ってくれる人に自分の気持ちを吐露してみるのもいいと思います。

ココナラというサイトなら500円から利用できるようです。一度覗いてみてください。


仕事や介護などあらゆる場面で役立つ「言いかえ図鑑」

コメント