結婚しないの?結婚しろ!職場のマリッジハラスメント対策はできていますか?


独身者に対する、非常に一般的なハラスメントである、結婚(マリッジ)ハラスメント。

言うほうは何気ない会話の一つと思っていますが、言われるほうは非常に不愉快に感じます。

プライバシーの侵害と感じるでしょう。

「結婚したいけど、いい出会いがない」という方もいれば、「いまは結婚する必要を感じない」という方もおられます。

職場での結婚(マリッジ)ハラスメントに、どう対応できるでしょうか。

結婚(マリッジ)ハラスメントに当たる言動

結婚(マリッジ)ハラスメントを受けている人なら、よく分かることですが、この言動は多岐にわたります。

その一部は、以下のようなものです。

独身女性が受けやすいハラスメント

  • まだ結婚しないの?結婚の予定は?
  • いつかするつもりあるの?
  • もっと女子力をあげないと、結婚できないよ
  • そんな性格だから結婚できない
  • 俺が紹介してやる

独身男性が受けやすいハラスメント

  • 結婚して一人前
  • 結婚している人間は責任感が違うからね
  • 独身はいいよな、時間があって
  • 帰っても一人なんだから付き合えよ

「結婚しないの?」「結婚しろ!」と言わないために

独身者を既婚者より下に見る潜在的な意識が、結婚(マリッジ)ハラスメントを助長させています。

ですから、マリハラをなくす唯一の方法は、独身男性女性に対する尊重の気持ちです。

独身者が行なっている仕事面での頑張りに、拍手を送るとともに、ねぎらいの言葉をかける感謝する、こうした積極的なアプローチが、彼らにとって居心地のよい職場を作ります。

自分という存在が認められていることに安心感を持つでしょう。

既婚者は、結婚していない彼らを、結婚していないから人生経験が少ないと見るのではなく、彼らの持つフレッシュさ、若い力、仕事に対する情熱、キャリアを、自分たちは必要としているということを伝えましょう。

独身者が気持ちよく仕事ができるように、配慮しなければなりません。

そうした尊重の精神のある職場は、全体として士気が上がり、結果的に、営業成績や売上が向上します。

マリッジハラスメントを受けないための対策

独身者にもできることがあります。

恋愛

独身者は、自由な恋愛ができると思いがちですが、恋愛に関して軽いという評判が立つと、その手のハラスメントを受けやすくなります。

特に、職場での男女間の付き合い方には、十分気をつけましょう。

接し方

能力があっても、自分より能力がないと思える社員に対し、相手を見下すような接し方は避けましょう。

お高くとまっていると思われると、不必要なハラスメントを受けてしまいます。

人を下に見る傾向がないかどうか、気をつけましょう。

仕事ぶり

独身者は責任感がない、と一般的に思われがちです。

実際はそうではないのですが、ただそういう見方が浸透していますので、自分に任された仕事は、誠実に取り組みましょう。

能力の出し惜しみをせず、自分にできる最善を尽くしましょう。

働き方を通して、責任能力のあるなしを分かってもらうようにしましょう。

生活

規律ある生活ができるかどうかは、大きなポイントです。

自由になる時間が多いとしても、夜遅くまで起きてしまうことがないようにしましょう。

規則正しい生活を送れば、生活を律しているという自覚から自尊心も高まりますし、仕事に対する意欲も高まります。

独身の時間を活用して、自分の心を成長させる時を持ちましょう。

結婚(マリッジ)ハラスメントのない職場を目指して

独身者・既婚者という枠組みは、どうしても存在しますが、それぞれの持つ有利な面を、お互いに協働させれば、それだけで仕事の効率はあがります。

士気を下げるだけにしかならない、結婚(マリッジ)ハラスメント。

尊重する気持ちを持つだけで、簡単になくなるのですが…

はたして?


コメント

PR

ちょっとした気遣いある言葉で人間関係に変化が生まれます。

  • ちょっといいですか→10分ほどお時間ありますか
  • つまらないものですが→気持ちばかりですが

言いかえ図鑑」仕事や介護などあらゆる場面で役立つ